WaveClipper オンラインヘルプ


加工
データの加工は編集領域を設定後、編集メニューの「データ加工」を利用して行います。
設定メニューの「データに適用」を実行して再生設定をデータに適用することも可能です。
「サンプリング設定」を使用するとデータのサンプリング設定を指定値に変換できます。

「音量の正規化」
最大音量が限界値の指定%となるように音量を変更します。
ステレオデータでは左右チャネルを独立指定できるため、同時にパン(定位)変更も行えます。
コマンドを実行すると音量の指定が求められますので入力して下さい。

「ステレオ音場拡大/擬似ステレオ化」
ステレオデータの音の広がりを増大させます。
- ご注意 -
ステレオ感が全く無いデータに対して「ステレオ音場拡大」を実行しても効果はありません。
そのようなデータに音の広がりを持たせたい場合には「擬似ステレオ化」を利用して下さい。
「擬似ステレオ化」はデータをモノラルに変換してから強制的にステレオ感を持たせる処理を行います。

「ボーカル除去/抽出」
ステレオデータのボーカル音を除去/抽出します。
- ご注意 -
ボーカル音は150Hz〜14000Hzの位相差の少ないセンター音であることを前提としています。
条件に合致しないボーカル音の除去/抽出は行えません。

「フェードイン/アウト」
指定領域の音量を徐々に上げる/下げる処理を行います。
コマンドを実行すると最低音量の指定が求められますので入力して下さい。

「時間逆転」
データの時間軸を逆転して最後のデータから逆順に再生されるように変更します。

「データに適用」
速度/ピッチ/音量/イコライザ/エフェクタ/フィルター設定がデータに適用されます。

「サンプリング設定」
サンプリング周波数/チャンネル数/データビット数を任意の指定値に変換できます。

トップに戻る 次ページ