パッシブ接続タグではパッシブ接続用のアクセス制限を設定します。
アクセス制限の設定
「接続数で制限する」を選択すると、最大フィールドで設定する接続数を超える接続は受け付けなくなります。
「パスワードで制限する」を選択すると、パスワードフィールドで設定する文字列を伴わない接続要求は受け付けなくなります。
「アクセス許可/禁止リストによる制限を行う」を選択すると、アクセス許可/禁止リストによるアクセス制限が有効になります。
アクセス許可/禁止リストの設定
アクセス許可/禁止リストによるアクセス制限では、アクセス許可リストの条件に合致し、かつ、アクセス禁止リストの条件に合致しない接続のみが許可されます。
条件の追加は「追加」ボタンをクリックして表示されるダイアログで行います。
一部の接続のみを許可する場合には、許可するIPアドレス/ネットワーク/コミュニティー/ハンドルをアクセス許可リストに追加します。
一部の接続のみを禁止する場合には、アクセス許可リストに「全て」を追加後、アクセス禁止リストに禁止条件を追加します。
Copyright (c) 2007-2025 T.Ishii (t-ishii@js2.so-net.ne.jp) all rights reserved.