本ソフトに日本語による音声合成を行わせるためには日本語音声合成エンジンが必要です。
本ソフトはSAPI4/SAPI5の両APIに対応しているため、Windows用の殆どの日本語音声合成エンジンを使用できます。
日本語音声合成エンジンのインストール
本ソフトでは日本語音声合成の利用は必須ではないため、別途購入してまで日本語音声合成エンジンをインストールすることはお勧めしません。
日本語音声合成エンジンのインストールは、既に利用可能なエンジンを持っていたにも関わらずインストールしていなかった場合や、
インターネットでフリーのエンジンを入手できた場合にのみ行われることをお勧めします。
- ご注意 -
Windows8以降はOSに日本語音声合成エンジンが内蔵されているため、デフォルト状態で日本語音声合成は利用できます。
日本語音声合成エンジンはOfficeアプリや辞書ツールに付属している場合もあります。
Officeアプリや辞書ツールをお持ちの場合には、追加インストールで日本語音声合成エンジンをインストールできないか確認してみて下さい。
音声の選択
日本語音声合成エンジンをインストールすると「設定」メニューの「オプション」で起動されるオプションダイアログの
「音声」タグにある音声合成エンジンリストに使用可能な音声が追加されます。
音声の選択はこのリストから行って下さい。
発声内容の設定
音声合成エンジンによる発声内容の設定はデザインによって行われています。
このため、発声内容を変更したい場合には、デザインの変更を行って下さい。
発声内容に関するデザインの変更は「設定」メニューの「デザイン」で起動されるデザインダイアログの「サウンド」タグで行います。
Copyright (c) 2007-2025 T.Ishii (t-ishii@js2.so-net.ne.jp) all rights reserved.