拡張ツールバーはメインメニューの項目を登録して使用できるツールバーです。
メインメニューからの登録、ボタン数の増減、アクセラレータの割り当てが行えます。
メニュー項目を実行する
メニュー項目の実行は通常のツールバーと同様にボタンをクリックすることで行えます。
通常のツールバーと同様にボタンにマウスカーソルを乗せると項目名がTip表示されますので実行前に登録内容を確認することができます。
メニュー項目を登録する
メニュー項目の登録はシフトキーを押しながらメインメニューを実行することで行えます。
シフトキー付でメインメニューが実行されると、通常の処理は行われず、拡張ツールバーの登録ダイアログが表示されます。
実行したメニュー項目を登録するボタンを選択してOkボタンをクリックして下さい。
メニュー項目の登録は「設定」メニューの「オプション」で表示されるオプションダイアログの「ツールバー」タグでも行えます。
ボタン数を増減させる
拡張ツールバーのボタン数は1〜26の範囲で増減できます。
ボタン数の増減は、「設定」メニューの「オプション」で表示されるオプションダイアログの「ツールバー」タグで行います。
機能別にボタン登録を行うような場合には、見やすくするためにボタン間に区切り表示を入れることもできます。
アクセラレータを割り当てる
拡張ツールバーのボタンには必要に応じてアクセラレータを割り当てることができます。
アクセラレータの割り当ては、「設定」メニューの「オプション」で表示されるオプションダイアログの「ツールバー」タグで行います。
アクセラレータにはCTRL+ファンクションキー/CTRL+数字キー/CTRL+SHIFT+文字キーの何れかを選択できます。
Copyright (c) 2007-2025 T.Ishii (t-ishii@js2.so-net.ne.jp) all rights reserved.