接続画面の操作方法はコマンドボタンの「Direct」をOnにした場合「ダイレクトモード」に、Offにした場合には「トラックパッドモード」になります。デフォルトは「トラックパッドモード」です。
■マウス入力 (トラックパッドモード)
トラックパッドモードでは画面をトラックパッドみなしで利用する事で画面サイズが小さな機器でも入力が容易に行える様になっています。
画面をドラッグ/スワイプするとマウスカーソルの位置が移動します。
表示位置が画面からはみ出す場合には、サーバー画面の範囲内で自動的にスクロールが行われます。
画面をタップするとマウスの左ボタンのクリックがエミュレートされます。
ダブルタップの二回目のタッチ時に素早くドラッグすると、サーバー側でもドラッグ操作が行われます。
二回目のタッチを長押しすると、マウスの左ボタンが押された状態で固定されます。
この状態は次回のタップで元の状態に戻ります。
マルチタッチジェスチャーも利用可能になっており、
マウスの右クリックは二本指タップ、ホイール回転/チルト操作は二本指ドラッグで行えます。
上記以外の特殊操作として、長押しからの上下ドラッグで画面表示の縮小/拡大が行えます。
また、トリプルタップの三回目のタッチを長押しすると、押している間だけ、サーバー画面の全体表示が行われます。
その他の操作は、コマンドボタンを表示し、そのボタンを利用して行います。
- ご注意 -
モニターモードではマウス入力が禁止されます。このため、画面のドラッグ/スワイプ操作では、上記に代わって、表示領域のスクロールが行われます。
■マウス入力 (ダイレクトモード)
スクリーンキーボードの形状/動作モードは「表示切替」キーを利用して変更する事ができます。
変更する場合には、まず、「表示切替」キーを長押ししてスクリーンキーボードをロック状態にします。
ロック状態になると、スクリーンキーボード表示は黒っぽい配色に変化し、通常のキー入力操作は受け付けなくなります。
この状態では、以下の操作で各種設定の変更が行えます。
[ダブルタップ]
ダブルタップの度に、トラックパッドモード→ダイレクトモード→マルチタッチモード→トラックパッドモード...に切り替わります。
[左方向への一本指スワイプ]
スワイプの度に、小型キーボード→標準キーボード→フルキーボードに切り替わります。
[右方向への一本指スワイプ]
スワイプの度に、フルキーボード→標準キーボード→小型キーボードに切り替わります。
[1タップ+上下方向へのドラッグ]
横長画面用に限り、スクリーンキーボードの表示サイズを変更できます。
ロック状態は、下から上への一本指スワイプで解除できます。
- ご注意 -
ロック状態で、上から下への一本指スワイプを行うと、スクリーンキーボードを非表示化できます。
ロック状態で非表示化しても、次回表示時には、通常状態で開始されます。