AGMPlayer for Windows オンラインヘルプ


【ストリーム視聴・録画方法】
本ソフトでは、AG-デスクトップレコーダー/AG-Webカメラレコーダーのモニター出力を視聴/録画できます。
録画形式はAGM形式に限られますが、録画を継続しつつ録画済みデータを再生する「追いかけ再生」が行えます。

- ご注意 -
AmuseGraphicsのレジストキーが登録されていない環境では、録画時間は15分に制限されます。

■ストリームの視聴方法
「ファイル」-「開く」-「ストリーム」を実行します。
視聴可能なストリームが存在した場合、「ストリームの選択」ダイアログが表示されます。

ダイアログに表示される映像を参考にして「ストリーム」を選択して下さい。
音声を出力する場合には「音声を出力する」をチェックして「出力先」を選択します。
Okボタンを押すと、選択したストリームがプレイビューで再生される様になります。

「ファイル」-「閉じる」/ポップアップメニューの「ライブラリ」を実行すると通常モードに戻ります。

- ご注意 -
ストリームはAG-デスクトップレコーダー/AG-Webカメラレコーダーでモニター出力を選択して録画を行うと生成されます。
AG-デスクトップレコーダー/AG-Webカメラレコーダーでループバック録音を行っている場合、
同じ再生デバイスに音声を出力するとハウリングが発生します。

複数の再生デバイスがある環境では、「出力先」に別デバイスを選択する事でハウリングの発生なく音声出力できます。
複数の再生デバイスがない環境でも「配信Webページ」を選択するとハウリングの発生なく音声出力できます。
ただし、この場合には、別PC/スマホ等のWebブラウザで「配信Webページ」にアクセスする必要があります。

「配信Webページ」は本ソフトに内蔵された簡易Webサーバーが提供し、URLは選択時にダイアログ表示されます。
簡易Webサーバーが使用するボート、音声転送の品質は「環境設定」で変更できます。

「音声を出力する」チェックボックスは、コントロール領域のミュートボタンの初期値を設定するだけです。
視聴を開始するとコントロール領域のミュートボタンで音声出力の有無は変更できます。
音声出力を無効に設定した場合にも、録画では音声は録音されます。

■ストリームの録画方法
まず、ストリームの視聴を開始します。
ストリーム視聴中には、ポップアップメニューの「録画開始」コマンドが実行可能になります。
このコマンドを実行すると「録画の開始」ダイアログが表示されます。
このダイアログで、必要に応じて、設定を変更後、Okボタンを押すと録画が開始されます。

録画を開始すると、ポップアップメニューの「録画終了」/「追いかけ再生」が実行可能になります。
「追いかけ再生」を実行すると、録画済みデータの再生が行えます。
ストリームのリアルタイム視聴に戻したい場合にはポップアップメニューの「リアルタイム視聴」を実行します。
「録画終了」を実行すると、録画は終了します。

- ご注意 -
録画が終了しても、次の録画が開始されるまでは「追いかけ再生」は可能です。

AG-デスクトップレコーダー/AG-Webカメラレコーダーで録画を終了するとストリームがクローズします。
この場合には、その旨のメッセージが表示され、録画は自動終了します。
録画中にストリーム視聴を終了させた場合にも、録画は自動終了します。

トップに戻る 次ページ